ご利用規約

ご利用の前に必ず本利用規約をお読みください。

お客様がEMTG株式会社(以下、当社という)が提供するサウシードッグオーナーズを利用するに当たっては、利用規約の内容を承諾し、かつ遵守をしていただきます。

第1条(目的)
サウシードッグオーナーズ(以下「当会」といいます。)は、Saucy dogを応援する日本国内に居住する会員によって構成され、Saucy dogを応援することを目的としています。
第2条(会員規約)
  1. 会員規約(以下「本規約」といいます。)は、EMTG株式会社(以下「当社」といいます。)が提供する当会のサービスを、会員(第4条に定義します。)において利用する一切の場合について適用するものとし、当会に入会した会員は、本規約の内容を承諾したものと見なします。
  2. 当社が会員に対して行う第3条の通知および当社が本規約の他に別途定める当会の各サービスの利用規約等(以下、併せて「利用規約等」といいます。)は、その名称の如何にかかわらず本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約本文の定めと利用規約等の定めが異なる場合は、当該利用規約等の定めが優先して適用されるものとします。
第3条(会員への通達)
当社は、随時、会員に対し、当社からの郵送物・メールおよび当社の運営するウェブサイト上への表示その他当社が適当と判断する方法により、必要な情報を通知します。
第4条(会員)
本規約における会員とは、当社の指定する手続きに基づき、本規約を承諾の上、所定の方法にて入会を申込み、当社がこれを承諾し、本規約第8条に定める会費等を入金した個人をいいます。
第5条(入会の承諾)
  1. 当社は、当会への入会申込を行なった者が次のいずれかに該当すると判断した場合、当会への入会を承諾しない場合があります。

    • 1-1 過去(入会申込をした時点を含みます)に本規約の違反等により、当会の入会承諾が取消され、または退会処分とされたことがある場合。
    • 1-2 入会申込の内容に虚偽の記載、誤記、または記入漏れがある場合。 個人ではなく法人の場合。
    • 1-3 既に同一個人で会員登録を行なっている場合。
    • 1-4 日本国外に在住し、日本国内に配達可能な所在地を持たない場合。
    • 1-5 その他、当社が会員とすることを不適当と判断する場合。
  2. 当社は、入会を承認した後であっても、承認した会員が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合には、承認を撤回することができるものとします。
第6条(退会処分)
  1. 当社は、会員が次の各号のいずれかに該当する場合には当該会員を退会させることができるものとします。

    • 1-1 本規約第11条に定める禁止行為を行った場合
    • 1-2 本規約第8条に定める料金を滞納した場合
    • 1-3 その他、本規約に違反した場合
    • 1-4 前3号の他、退会処分が適当であると 当社が判断する場合
  2. 退会処分とされた会員は、理由の如何を問わず、支払い済みの年会費、及び月会費の返還はできません。また、損害賠償請求等の一切の権利行為ができません。
第7条(会員特典)
  1. 会員は次の各号の特典を受けることができるものとします。

    • 1-1 入会特典の提供(年会費コースに限る)
    • 1-2 会員限定ウェブコンテンツの提供
    • 1-3 会員限定オリジナルグッズの販売
    • 1-4 チケットの先行予約
    • 1-5 その他当会が定める特典
  2. 会員がパソコン及びインターネットを利用されないことによって生じる、一部会員特典を受けられない等のサービス低下や情報伝達の遅れによる不利益に対し、当会はいかなる責も負わないものとします。
  3. チケット先行予約の対象会員に関する案内は、先行予約の日程が確定した時点で発表します。先行予約のお知らせをする準備の都合上、入会時期によっては利用できない場合があることをご了承いただくものとします。
  4. 会員限定チケット先行及び、公演の開催時期はアーティストのスケジュールによるため、定期的な開催をお約束するものではありません。
第8条(会費等)
  1. 会員は、入会時および次条に定める会員資格の有効期間の延長時に、次に定める会費(以下「会費等」といいます。)を当社に支払うものとします。
    年会費コース:会費 6,200円(税別)
    月額料金:550円(税込)/1ヶ月
  2. 前項に定める会費等の支払方法等は、当社が別途定めるものとします。
  3. 月会費コースをご利用いただく場合の情報料は、お客さまの携帯端末を通じて本サービスの契約を締結された日の属する月から本サービスの契約が解除された日の属する月まで、その月数に応じてお支払いいただきます。ただし、本サービスの契約を締結された日の属する月に契約を解除した場合は、1ヶ月分の情報料をお支払いいただきます。また、本サービスの契約解除後、再度契約を締結された場合は、原則として再契約を締結した日の属する月を含み利用月数に応じた情報料をお支払いいただきます。
  4. 本サービスのご利用には情報料の他に別途通信料がかかります。お客さまがパケットサービスをご利用の場合には送受信の通信料がかかります。
  5. 当社は、お客さまが支払うべき情報料を支払わない場合、その他本利用規約に違反した場合は、何ら通知または催告なしに、お客さまに対する本サービスの提供を停止し、又は利用を解除できるものとします。
  6. お客さまが月会費コースの利用を解除される場合は、携帯端末を通じて解除の手続きを行っていただきます。
第9条(継続)
  1. 年会費コースの会員資格の有効期間(以下「有効期間」といいます。)は、入会日(初年度年会費の入金日を含む月の1日とします。)より1年間(13ヶ月)とします。
  2. 年会費コースの会員資格の継続を希望する会員は、有効期間満了日までに次年度の年会費を所定の方法にて入金する(必着)ものとし、入金が確認され次第、有効期間が1年間延長されるものとします。
  3. 年会費コースの有効期限が満了した場合であっても、会員は、当該満了日から1ヶ月を経過するまでの間に次年度の年会費を入金することにより、満了日より1年間の継続ができます。尚、有効期限満了日から1ヶ月を経過した後に再度当会への入会を希望する場合は、改めて入会手続きを行なうものとします。
  4. 当社は、前項の場合、有効期間の満了日以後年会費入金確認日までの期間に会員に発送された郵便物の再送は行わないものとします。
第10条(会員の義務等)
  1. 会員は、ログインIDおよびパスワードを自己の責任で管理するものとし、これらの管理不十分、使用上の過誤、第三者による使用等により会員に損害が生じた場合、当社は一切責任を負わないものとします。
  2. 会員は、ログインIDおよびパスワードを第三者に貸与、譲渡、名義変更等してはならないものとします。
  3. 会員は、氏名、住所、電話番号、その他入会申し込み時に当社に届け出た内容につき変更が生じた場合は、速やかに当社の指定する方法での変更手続または当社への届出を行うものとします。
  4. 会員が、前項の届出等を怠った結果、当社からの告知等が会員に到達しなかった場合、当社は一切責任を負わないものとします。
第11条(禁止事項)

会員は、当会の利用に際し次の各号の行為を行ってはならないものとします。

  1. 会員資格の売買・譲渡、名義変更・共有、第三者への使用許諾
  2. 架空名義や虚偽、重複登録
  3. 当会を通じて入手した全てのデータ、情報、文章、音、映像、イラスト等について、著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、販売、出版、放送可能化等のために利用すること。
  4. アーティストその他の第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害すること、またはそのおそれのある行為をすること。
  5. アーティストその他の第三者を誹謗中傷し、その名誉または信用を毀損すること、またはそのおそれを生じさせること。
  6. 会員特典により得られたチケットの優先予約権、チケット、グッズその他会員としての資格に基づき有する権利を、インターネットオークションにより第三者に転売する等、第三者に対し譲渡、貸与、名義変更すること、または質権の設定その他の担保に供すること。
  7. アーティストに対し連絡や面会を強要すること、または当社およびそのグループ会社に対しアーティストへの連絡や面会を申し入れること。
  8. 当会を利用して自己または第三者の営利を目的とした活動、およびその準備を目的とした活動を行うこと。
  9. 当会を利用して選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為をすること。
  10. 当会を利用して宗教の宣伝を含む宗教的行為、および宗教団体の設立・活動、宗教団体への加入等宗教上の結社に関する行為をすること。
  11. 上記各号の他、法令または公序良俗に違反する行為もしくは当会の運営を妨害する行為を行うこと。
第12条(退会等)
  1. 会員有効期間満了日までに継続手続きを行なわれなかった場合、有効期間中に当会からの退会を希望する場合は、当会の退会手続きを行ないます。
  2. 当社は、会員が退会するにあたり、会員が既に入金した会費および当会のサービスの利用料等の返還は一切行わないものとします。
  3. 会員は、会員特典による商品等の購入代金その他当会のサービスの利用料等につき、退会の時点で支払義務が発生しているものについては、退会後もなお支払義務を免れないものとします。
第13条(サービス内容の変更等)
  1. 当社は、会員に対し事前に何らかの通知を行うことなく、当会の会員特典その他サービスの内容を変更することができるものとします。
  2. 当社は、前項の場合、第3条に定める方法により事後に会員に対し通知を行うものとします。
第14条(サービスの停止等)
  1. 当社は、アーティストの事情、当会の運営状況その他の予期できない事情により、会員に対し事前に何らかの通知を行うことなく、当会のサービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。
  2. 当社は、前項の場合、第3条に定める方法により事後に会員に対し通知を行うものとします。
第15条(当会の解散)
  1. 当社は、アーティストの活動状況その他の事情により当会の運営を継続し難いと判断した場合には、当会を解散するものとします。
  2. 前項の場合、当社は会員に対し、既に入金済みの会費等の返還は行わないものとします。
第16条(個人情報の取扱)
当社は、当会における会員の個人情報の取り扱いに関する事項については、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従うものとし、会員はこれに従うものとします。
第17条(損害賠償)
会員は、当会の利用に関し、自己の責めに帰すべき事由により当社またはその他の第三者に対して損害を与えた場合、これを賠償する責任を負います。
第18条(免責)
  1. 当社は、当会の利用に関し会員に生じた損害について、当社の責めに帰すべき場合を除き、いかなる責任も負わないものとします。
  2. 申込み期限のあるお知らせを確認しないまま期限を過ぎた場合、お申込みの権利は消失し、受付締切後のお問い合わせはお受けできません。
  3. 公演日が指定されたチケット、郵便物を受け取らないまま公演日を過ぎた場合は、いかなる場合でもすべて無効となり、代金の返還はいたしません。
  4. 会員に起因する事由により、当会のサービスの利用における障害については一切責任を負いません。
  5. 第3条に定める方法により告知した場合、会員が受理できる環境にない場合であっても会員は何等異議を唱えることはできません。
  6. 各金融機関による手続きの不備や事故に関して当社では責を負いません。 公演等の告知をオフィシャルホームページや電子メール等のファンクラブ以外の他の媒体と平行して発行することがあります。
  7. 当会より発送を行った場合、当会が最も良いと判断する方法で会員に告知を行い、同時に発送物の未着受付期間を提示します。発送物の未着が生じた場合、会員は未着受付期間内に当会にしかるべき方法で連絡をするものとします。

いかなる理由がありましても未着受付期間を過ぎてからの対応はいたしません。また、住所不備や、住所未登録など会員の不備による発送物の再送は基本的に行いません。行う場合もその発送料(当社が定める)は会員負担といたします。

第19条(規約の変更)
当社は、会員に対し事前に何らかの通知を行うことなく、本規約の内容を変更、追加、修正、削除することができるものとします。
当社は、前項の場合、第3条に定める方法により事後に会員に対し通知を行うものとします。
第20条(協議事項)
本規約に定めのない事項または本規約の解釈について疑義が生じた場合、会員および当社は双方誠意を持って協議の上これを解決するものとします。
第21条(管轄)
会員および当社は、両者の間で本規約につき訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。